|
渋谷109のギャル服のメッカになるにあたって大きな役割を果たしたB1Fのブランド、ミジェーン(me Jane)とラブボート。
今回は、このラブボード(LOVE BOAT)とそのブランド運営会社、ララプランをインディケ!
■ ラブボートとその他のライン ラブボートのブランドスタートは1994年。渋谷109のB1Fオープンした。
アグレッシッブなセクシーともいえるブランドは、その後のギャル服に与えた影響は大きいだろう。オープンから徐々に噂になり、ミジェーンと共にこのラブボードは、コギャルブーム時の中心的なブランドともいえよう。
このララプラン社は、このLOVE BOAT以外にもブランドを運営している。
□ LB-03 個性的な店舗展開が目立つララプラン社でも、かなり個性的という店舗内装が特徴な「LB-03」。B系クラブファッションな展開である。遠くにあっても簡単に見つけることができるだろう。
□ LDS(Love Drug Store) アクセサリーや雑貨など、衣料以外にも数多く置いてあるライン。渋谷109 5Fに大型のショップがある。こちらも面白い内装となっている。
とセクシー系、ギャル系満載のラインである。
■ 巨大路面店が原宿明治通り沿いに 東京一出店希望者が多いとも言っても良いファッションストリート、表参道、明治通り沿いにこのララプランのブランドの路面店がある。
ラブボート、LB-03などが入ったこのビルは外見は一見ガラス張りの商業ビルであるが、中に入れば、さすがララプランともいえるアグレッシブな内装が展開されている。
デザイン好きの人は、是非インディケ!してほしい。
ちなみに、このラブボート、LB-03などを運営するララプラン社の売上げは約80億(FY2004、ララプラン社のホームページによる)となっている。
同じ売上げでも若年層をターゲットに商品単価もそんなに高くない。それだけに、その影響力は数字以上だろう。
関連タグ:109ブランド,渋谷109,原宿,表参道,2005年7月UPコンテンツ
紹介した東京スポット東京メトロ 千代田線 明治神宮前駅 下車 徒歩約2分
|
|
|
|